

白薩摩干支置物上絵付けワークショップ
2015年1月18日(日)に陶遊館にて 来年の干支であります 白薩摩の干支置物に上絵付けで描く ワークショップを開催いたします 時間は・10:00~・13:00~・15:00~ からございます 体験時間は約1時間程度となります 10センチほどの かわいい置物です...


11月23日 湯之元温泉の日
あす11月23日は 日置市東市来町湯之元にて 「湯之元温泉の日」として イベントが開催されます 通沿いでは朝市や飲食店のブースなどの出店がございます 陶遊館の豆皿・箸置き絵つけ体験や 美山の窯元さんの商品の販売など いろいろ楽しめるかと思います お時間がございましたら...


お魚勢ぞろい
8月2日に開催された 美山水族館のお魚たちが 出来上がりました カラフルでかわいく仕上がっています 参加されたお子様たちも 大変喜んでいただいております 何に使うのか 楽しみです #陶芸体験


美山水族館
8月2日に陶遊館では 陶芸家 石神 いづみさんを講師に 親子陶芸教室を開催いたしました 魚をモチーフに 小物入れや置物など 陶遊館はカラフルなお魚で まるで水族館のようでした 出来上がりが楽しみです 作品が出来上がりましたら ブログに掲載いたしますので お楽しみに!! #陶芸体験


灯篭作り
毎月陶遊館で陶芸体験をしている 東市来のひらまつ保育園さん 今回は灯篭作りに挑戦しました 年中組さんも年長組さんも 上手に仕上がりました とてもきれいです☆ #陶芸体験


造形教室
今日はアイスクリームの棒で竹とんぼを作りました。 みんな楽しそうに走りまわっています。 造形教室は毎月第2.4土曜日です。 ご希望の方は陶遊館までご連絡ください。 #陶芸体験


Happy Wedding
美山陶遊館では結婚式などでご両親への手作りプレゼントが人気です ご両親への感謝の気持ちを込めて作陶してみてはいかがでしょうか 特にロクロでの夫婦飯碗、夫婦湯呑みなど人気があります そのほかマグカップや焼酎グラスなども喜ばれると思います...


窯焚きコンサート・美山ウォーク
4月29日(火曜日) 10:00~15:00 美山陶遊館隣りにございます登り窯にて 窯焚きが行われます 当日は窯焚き体験やコンサート、餅つき体験など 楽しい催しもございます 是非お越しくださいませ #陶芸体験


登り窯で焼く手ひねり抹茶碗作り
4月13日に美山の窯元の心斎窯の福永さんを講師に迎え 本格的な手ひねり抹茶碗作り体験が開催されました。 こちらの作品は4月29日に行われます「窯焚きコンサート・美山ウォーク」にて 陶遊館隣りの登り窯にて焼成されます 参加者の皆さんそれぞれ大きさや形の違うオリジナルの抹茶碗に...


2014年も宜しくお願いします
おはようございます^^ 今年、2013年もあと僅かとなりました。 本日の陶芸体験のお客様は、ろくろ体験でラーメン用のどんぶりを作って帰られました。 初めてのろくろだったそうですが、うまくできたと喜んでました。 焼き上がりをまたブログにアップしますねー♪...